忙しい人にもおすすめ。手軽な3つのエッセンシャルオイル活用法
日々の忙しさの中で、ふと一息つきたい時にエッセンシャルオイルはとても役立ちます。
瞬時に気持ちを切り替える香りの力を、みなさんもきっと体感したことがあるのではないでしょうか。エッセンシャルオイルがもつ安らぎは、私たちを穏やかに整え、より良い気分で毎日を過ごすサポートをしてくれます。
でも「どうやって使ったら良いかわからない」という声をよく耳にします。実際は、特別な道具を揃えなくても、エッセンシャルオイルを楽しむことは可能です。
忙しい時こそ、エッセンシャルオイルの力を借りてみてください。その恩恵は、いつもにも増して大きく感じるはずです。
この記事では、忙しい女性にもおすすめな、手間をかけずに香りを楽しむシンプルな方法を3つご紹介します。
1.ティッシュやコットンに垂らす
最も簡単な方法です。エッセンシャルオイルを数滴ティッシュやコットンに垂らし、自分の側に置いておくことで、ふんわり香りが広がります。
- 洗面所で:忙しい朝のメイクタイムに
- デスクで:仕事や勉強に集中したい時、または休憩時間のひと息に
- ソファーで:読書タイムのお供に
- ヨガマットの上で:瞑想やヨガをする時に
- 枕元:就寝準備に
など・・・
気分を上げたい時や、心を落ち着けたい時、リラックスしたい時など、お好きな時にティッシュに垂らして嗅いでみて下さい。
2.アロマシャワー
ゆっくり湯舟に浸かる時間がなくても、とても簡単にエッセンシャルオイルを楽しめる方法です。エッセンシャルオイルを床部分に2~3滴垂らし、その場所をめがけてシャワーのお湯を当てるだけ。
外出先でシャワーを浴びる時などにもおすすめです。
普段と違う環境でなんだかソワソワ、特にビジネスホテルでは、あまりゆっくり湯舟に浸かることが出来なかったりしますよね。そんな時に、天然の香りの力は安らぎをくれるでしょう。
蒸気と共に広がる香りで、シャワータイムをお楽しみください。
3.アロマアクセサリー
女性におすすめ。ピアス、ネックレス、ブレスレット等にエッセンシャルオイルをしみこませ、香りを身に着けられるアクセサリーもあります。
ファッションとしても楽しむことができる、おしゃれと心地良さが同時に叶う嬉しいアイテムです。種類やデザインも様々なものがありますので、是非お好みに合わせて選んでみてください。
ipsentiaでは、epittaとのコラボブランド【&e】として、天然石アクセサリーとエッセンシャルオイルブレンドのセットをお届けしています。
【&e】を見る
***
忙しい日常の中でも、手軽にエッセンシャルオイルの香りを楽しむ方法をご紹介しました。
心地良いと感じる香りは、活力を与えてくれたり、心と体の緊張をほぐす手助けをしてくれます。そして、本来のあなたらしくいるためのサポートをしてくれます。
ぜひ、エッセンシャルオイルを日常に取り入れて、心身のリフレッシュを実感してみてください。